|MENU|
HOME
大学紹介 ⓥ
建学の精神・教育理念・
教育目的・学園のあゆみ
3つのポリシー
本学で学ぶ意義
自動車工業学科
専攻科 自動車工学専攻
施設紹介
図書館
学生生活
年間スケジュール
サークル活動
Q&A
先生紹介
卒業生の声
情報公開
評価結果
本学で学びたい方 ⓥ
オープンキャンパス
参加申込み
入試要項
Information for
International Students
きらめき女子制度
奨学金制度
保護者の方へ
就職支援 ⓥ
ミライUPプロジェクト
就職支援室案内
就職支援スケジュール
主な就職先企業
企業の方へ
地域・教育機関の方 ⓥ
小中学生サイエンスラボ
リカレント教育
出張授業
eモータースポーツ体験会
参加申込み
公募情報
Otherコンテンツ ⓥ
YouTube
お問合せ
資料請求
各種証明書の申請
アクセスマップ
個人情報保護
(プライバシーポリシー)
サイトポリシー
自動車整備基礎講座
令和4年度「とくしまリカレント教育推進事業」
本事業は終了いたしました。令和5年度も実施を予定しています。
自動車整備の基本作業について講義と実習を交えて習得します。
ガソリンスタンド・カーショップ等のピット作業などの点検整備スキルの向上。社用車や自家用車の日常点検や軽整備を自分で行えるようになります。
また、電気自動車やハイブリッド車等の構造を学ぶ時間を設けます。
受講生の要望もお聞きし、目的やレベルに合わせた講習と致します。
3つの講座を全て受講して頂くことを基本としています。(ご都合の悪い場合は選択受講も可能です)