|MENU|
徳島工業短期大学
徳島工業短期大学

先生紹介

Teaching Staff

学長

多田博夫

徳島工業短期大学は、私たちの生活に欠かせない「自動車」について学ぶ専門性の高い大学です。今、自動車は100年に一度の大変革期と言われています。これは、情報や家電などの異業種も参入した「自動車の進化」を意味しています。地球環境に配慮した電気や水素の活用、スマホのような情報通信と自動運転・・・もうすぐ自動車は空を翔るでしょう。自動車はこれから先も私たちの生活を豊かにする良きパートナーであり、整備士はその自動車の健康を守る「クルマのお医者さん」として私たちの生活と社会活動を支えます。
本学は四国で唯一のクルマの大学として、自動車産業の第一線で活躍してきた講師陣と充実した実習環境により、自動車整備の基礎から先端技術までの習得を支援します。また、自動車部やeモータースポーツ部などの部活動で、自動車を操る楽しさと豊かな人間性を育みます。キャンパスは徳島県の北東に位置し、自動車道ICに近い交通の利便性と、阿讃山脈の木々に囲まれた自然に溢れた環境とをあわせ持ちます。
皆様のご訪問、ご入学を心からお待ちしています。

学生生活をサポートする経験豊富な講師陣。その一部を紹介します。

クルマは電子制御なくしては走れません。楽しく一緒に学びましょう。
オフ日はオートバイ、ロードバイク、バドミントンを楽しんでいます。こちらもご一緒に!

廣瀬博文 准教授

一級小型自動車整備士

教務課長/システム管理主
自動車電子制御に関する講義・実習を担当
ツーリング部顧問

クルマのプロ、国家自動車整備士資格取得を完全サポートします。
徳島県は釣り場が多く楽しいところです。ぜひ一緒に楽しみましょう!

櫛田直人 講師

一級小型自動車整備士

国家試験対策課長
電子制御・電子回路に関する講義・実習を担当
釣り部顧問

クルマを安全・快適に走らせるためには、タイヤなど様々な装置が必要ですよね。
楽しく学んだ後は卓球でリフレッシュするのが最高です!

東條賢二 講師

一級小型自動車整備士

進路支援室長
自動車伝導装置に関する講義・実習を担当
卓球部顧問

クルマがこの世から消えることは考えられません。
社会に貢献できるスキルを身に付けましょう。
一緒に明るいクルマの未来を奏でましょう!

助道永次 准教授

一級小型自動車整備士

入試広報課長
ガソリン・エンジンに関する講義・実験を担当
軽音楽顧問

クルマに対する思いは負けたことがありません。モータースポーツを通して学ぶことがたくさんあります。「クルマが好き」から始めましょう!

鎌田 孝 講師

一級小型自動車整備士

1年担任
ハイブリッドカーに関する講義・実習を担当
自動車部顧問